
防衛省 自衛隊
平和をつくる人が、そばにいる
企業紹介
県内の自衛隊部隊紹介
県内に所在する自衛隊の駐屯地及び基地は、我が国の防衛・災害派遣等・民生支援を担任する「陸上自衛隊秋田駐屯地」、航空救難・航空気象等を任務とする「航空自衛隊秋田分屯基地」、防空レーダーにより空を守る「航空自衛隊加茂分屯基地」があります。多様な任務に備えるため、秋田県出身の隊員を含め、日夜訓練に励むとともに、県内の各種イベントにも参加又は協力支援をしております。また、それぞれの駐屯地及び基地において、駐屯地祭や航空祭を毎年実施しておりますので、お気軽に遊びに来てください。
陸上自衛隊秋田駐屯地
「地域と共に~ Close To You ~」
【所属部隊】
- 第21普通科連隊
- 第2施設直接支援中隊
- 秋田駐屯地業務隊
- 第305基地通信中隊
- 第357施設中隊
- 第383会計隊
- 第2普通科直接支援中隊
- 第123地区警務隊
航空自衛隊秋田分屯基地
「他を生かすために!!」
【所属部隊】
- 秋田救難隊
- 三沢気象隊秋田気象班
航空自衛隊加茂分屯基地
「秋田の空を守る!!」
【所属部隊】
- 第33警戒隊
私たちの会社を紹介します
年間採用試験スケジュール
コース | 受付期間 | 試験日 |
---|---|---|
自衛官候補生 〜技術と体力を磨く〜 | 7月~9月上旬 | 9月下旬 |
一般曹候補生 〜部隊の中核に〜 | ||
航空学生 〜大空を舞台に活躍〜 | ||
防衛大学校 〜国防のリーダーに〜 | 9月上旬~下旬 | 9月下旬~ 11月上旬 |
防衛医科大学校(医学科)〜医学の知識を国防に〜 | 10月下旬 | |
防衛医科大学校(看護学科)〜誇りを持てる看護の道〜 |
お知らせ
※ 防衛大学校は「推薦」・「総合選抜」・「一般」に区分され、受付期間が異なります。
※ 防大・防医大ではオープンキャンパスを行っております。
※ 陸自秋田駐屯地及び空自秋田分屯基地でインターンシップを行っております。
※ 県内外の部隊研修も計画しております。詳しくは下記までお問合せください。
採用試験等に関するお問合せ先
自衛隊秋田地方協力本部 秋田市山王4丁目3-34 Tel.018-823-5404
大館出張所
Tel.0186-42-1398
(大館市・鹿角市・北秋田市・小坂町・上阿仁村担当)
能代地域事務所
Tel.0185-52-0768
(能代市・八峰町・藤里町・三種町担当)
秋田募集案内所
Tel.018-864-4929
(秋田市・潟上市・男鹿市・井川町・八郎潟町・五城目町・大潟村担当)
由利本荘地域事務所
Tel.0184-22-3479
(由利本荘市・にかほ市担当)
大仙地域事務所
Tel.0187-63-1313
(大仙市・仙北市・美郷町担当)
横手地域事務所
Tel.0182-32-3920
(横手市・湯沢市・羽後町・東成瀬村担当)
企業情報
陸上自衛隊秋田駐屯地 | 〒011-8611 秋田市寺内字将軍野1 |
---|---|
航空自衛隊秋田分屯基地 | 〒010-1211 秋田市雄和椿川字山籠23-26 |
航空自衛隊加茂分屯基地 | 〒010-0664 男鹿市男鹿中国有地内 |