



株式会社 Local Power
秋田で幸せとワクワクを共創!
クリエイティブな地方発ビジネス工場
事業内容
- プロダクト事業(化学製品製造・販売)
- シェアリング事業(飲食店・体育館・車)
- DX事業(物流・医療分野ほか)
企業紹介
地域資源を活用し課題を解決
秋田の強みを生かした展開
当社は、人材や技術を含めた地域資源を活用し、地域課題の解決を図るベンチャー企業です。誰もが安心して使える除菌消臭水「iPOSH」などの化学製品事業をはじめ、秋田を盛り上げる飲食店や体育館などのシェアリング事業、企業のIT化サポートを行うDX事業など、さまざまに展開。地方は製品やサービスを作りやすく、ビジネスが次々と誕生する「ビジネス工場」をコンセプトにしています。


代表メッセージ
ワクワク感を持って常に成長
地域社会全体の幸せを目指す
秋田は資源やコストなどさまざまな面で、起業チャレンジに絶好の地だと捉えています。当社の社員は、前向きでエネルギーに満ちた人ばかりです。常にワクワク感を持って、一緒に秋田を盛り上げる人を待っています。さまざまな事業を展開する中で、大切にしているのは、パートナー企業との「チームビルド」。お客様、社員、パートナー企業、地域社会全体が幸せになることを目標に、これからも秋田から世界へ広がる事業を起こしていきます。
ここがポイント!
働き方をバックアップ時短・在宅勤務など、社員のライフステージに合った働き方を取り入れています。県外在住の社員もいますし、男性の育休も推進しています。
個性を生かせる環境さまざまなキャリアを持つ社員がいて、個性を生かせる環境です。若手・ベテランに関わらず意見を出し合える、風通しの良い職場です。
地元プロスポーツを応援
秋田ノーザンハピネッツやブラウブリッツ秋田、秋田ノーザンブレッツなど、共に秋田を元気にする地元プロスポーツチームを応援しています。
先輩スタッフの声
管理運営を担当。
いずれは新規事業を
立ち上げたい!
管理本部 財務戦略室
勤続年数 入社1年目
趣 味 ものづくり、読書
性 格 明るく真面目
〈事業づくり〉のプロになりたくて入社しました。社長の地方に対する熱い思いに共感しますし、取引先や行政などさまざまな人と接する機会があり、毎日が学びの連続です。
10:00 シェアリング場所点検
11:00 取引先と打ち合わせ
13:00 新規事業のリサーチ
15:00 社内打ち合わせ
16:00 事業計画書作成
17:00 退勤
フィードバックを直接
受ける機会があるので、
学びにつながります
ソリューション事業部 DX推進室
勤続年数 入社1年目
資 格 応用情報技術者
趣 味 フットサル、ジムでトレーニング
性 格 温厚でマイペース
これまで培ったITスキルを生かして、社内のシステムの開発・改善や、他社のシステム導入を行っています。社内の業務効率化やミス防止に貢献できることがやりがいです。
デスクで効率UP!
作成など、さまざまな
業務を行う中で、
自信が付きました
技術知財部 製造部
勤続年数 入社1年目
資 格 ホームヘルパー2級、食物調理検定1級
趣 味 音楽、音楽DVD鑑賞
性 格 直感型
「iPOSHハンドクリーン」の製造と品質管理を担当。液剤の生成から充填、包装、出荷までさまざまな工程・業務に携わるので、キャリアアップしていることを感じます。
徹底!
職場で、サポートして
もらっています!
営業本部 経営戦略部 営業推進室
勤続年数 入社1年目
資 格 中学校教諭一種免許状、高等学校教諭一種免許状
趣 味 ドライブ
性 格 好きなものはとことん追求!
ラグビーチーム「秋田ノーザンブレッツ」に所属しながら働いています。医薬品卸会社や調剤薬局への営業を担当。社員間の壁がなく、わからないことはすぐに聞ける環境です。
9:30 社内ロープレ
11:00 営業ミーティング
12:00 休憩
13:30 営業回り
16:30 日報作成
17:00 退勤、練習へ
部署間で連携を図り事業を拡大
当社の看板商品「iPOSH」。ここ数年で大幅に需要が増えましたが、ソリューション事業部で効率的なシステムを構築し、人員を増やすことなく業務が行えました。それぞれの強みを、別の部署とも連携を取って生かしています。
「iPOSHハンドクリーン」。
肌と同じ弱酸性なので
安心して何度でも利用でき、
使い続けることで手指を
清潔に保ちます
シェアリング事業
●みんなの体育館やばせ
(シェア体育館)
秋田市八橋南2-8-2
https://linktr.ee/mintai
●亀の町アップトゥユー
(シェアレストラン)
秋田市南通亀の町5-11
https://linktr.ee/kamenocho.uptoyou
●ハイエースキャンピング
(シェアキャンピングカー)
秋田市南通亀の町4-15
https://carshare.earth-car.com/
carshare/vehicle-detail/431000147
地域課題ソリューション事業
●DX事業
(RPA/kintone/freee/ジョブカンなど
を活用した企業のIT化推進)
●海外人材の企業マッチング
●結婚相談所事業
マリッジ道場あきた
●不動産活用
企業情報
会社名 | 株式会社 Local Power |
---|---|
所在地 | 〒010-0962 秋田市八橋大畑2-3-1 White Cube 1F |
HP | https://lpower.jp/ |
電話番号 | TEL:018-838-6943 FAX:018-803-4884 |
info@lpower.jp | |
設立 | 2013年11月 |
従業員数 | 25名 |