


株式会社 ホクシンエレクトロニクス
多様な電子部品と自社ブランド事業展開で
新たな可能性を見出す!
事業内容
- 半導体製造装置製造
- 各種ハーネス製造
- FPC加工・検査
- プラスチック成型
企業紹介
ワクワクするものづくりと
職場づくりにチャレンジ!
当社は、アンテナ・半導体装置・液晶露光装置などの多様な製品を、部材調達・品質検査・出荷の一貫体制で大手メーカーに供給しています。また、秋田県産業技術センターとの共同研究で、医療関連商品などの自社ブランド製品開発にも意慾的に取り組み、ものづくりラボとしての事業展開を進めています。開発・製造部門が生み出す創造力と遊び心あるアイディアで、ワクワクするものづくりにチャレンジしていきます。


代表メッセージ
可能性への挑戦と“やりがい”で
幸せを実感できる会社へ!
当社は、移動体通信機器用部品や電子応用機器の組立てをメインとした事業の一方、医療関連機器・製品の自社製品開発で、好不況に左右されない新機軸の展開を進めています。目指すのは、常に新たな可能性に挑戦し“やりがい”を感じられる仕事、安心して幸せに働ける会社です。業務や職場環境をもっと快適にするための課題解決に一人ひとりが取り組み、女性従業員も積極的に関わることで、さらに活躍できる環境を構築しています。
ここがポイント!
「幸福」な職場づくり従業員が中心になって、働きやすくやりがいのある仕事、笑顔で明るいあいさつを交わし、幸福を感じる職場づくりに取り組んでいます。
プライベートも充実完全週休2日制のほか、一斉有休取得日も設定し、GWには10連休も実現。仕事とプライベートを両立させて心も体も健康に!
新人育成、資格取得も!
上司以外の先輩がサポートするメンター制度やヘルプラインで、新入社員をバックアップ。また、資格取得や各種セミナーの参加も会社が支援します。
充実していて社員を
大切にする会社です。
技術部技術課
勤続年数 入社2年目
趣 味 写真、バイク、お菓子づくり
性 格 マイペース
図面作成・修正などを担当し、日々の仕事で気づいたペーパーレスのアイディアや生産効率を上げる治具なども提案。いろいろなことに挑戦しながら学んでいます。
8:20 始業、清掃
8:30 図面修正
12:30 昼休み
13:20 図面修正
17:15 退社
※午前・午後各1回10分休憩
前向きに行動!
ワクワクするものづくり
を楽しもう!
ユニット製造部 ユニット製作1課
勤続年数 入社3年目
資 格 全商珠算・電卓・普通計算1級
趣 味 音楽鑑賞
性 格 人見知り
当社の先輩のレポートを読んでこの会社なら!と入社。複雑な半導体製造装置の部品を完成させる達成感があります。さまざまな年代の人たちと関わるのも楽しいです!
丁寧に確認。

“ものづくりで人の
役に立つ仕事”を
しましょう。
ユニット製造部 ユニット製作1課
勤続年数 入社3年目
趣 味 動画鑑賞
性 格 思いは強く!意思は弱い…
やさしい人ばかりで、働きやすい環境です。部署内で目標を立てて協力し、細かい電子部品をイチから作り上げるのがおもしろい!ものづくりに集中できることが楽しいです。
おもしろさを実感!

女性の活躍を応援しています。
「秋田市元気な子どものまちづくり認定企業」として、仕事と子育ての両立支援を進めています。社長直轄の「ホクシン小町ミーティング」では、女性従業員が中心になって、女性や子育て世代も働きやすい会社にするための課題解決に取り組んでいます。
ワクワクできる会社です!
従業員同士が、日ごろの感謝を伝え合うサンクスカードの掲示やオススメの図書や雑誌の貸し出し、季節ごとの社内ディスプレイやイベントなどで会社で過ごす時間を楽しむ工夫をしています。このほど、従業員が考案した「ゆるキャラ」も誕生。今後の展開もお楽しみに!


INFOGRAPHICS


生産・開発部門
●本社・西工場/秋田市牛島西1-4-10
●東 工 場/秋田市牛島東1-11-8
●開発研究室/秋田市新屋町字砂奴寄4-11
秋田県産業技術センター内開放研究室
●富山営業所/富山県富山市西荒屋100-1
ラ・フォーレ南台B棟101号室
採用担当者からのメッセージ
ものづくりが好きな人にはぴったりの仕事です。高校生の工場見学も随時受け付けておりますので会社の仕事内容や雰囲気をじっくり見て比較検討してください。
企業情報
会社名 | 株式会社 ホクシンエレクトロニクス |
---|---|
所在地 | 〒010-0063 秋田市牛島西1-4-10 |
HP | http://www.hokushin-elec.co.jp/index.html |
電話番号 | TEL:018-837-0811㈹ FAX:018-837-0812 |
設立 | 1991年11月 |
従業員数 | 284名 |