
株式会社 秋田スズキ
乗物でしあわせ運ぶ ワクワクするカーライフを提供
事業内容
- 自動車の販売・車検・点検・その他サポート など
企業紹介
カーライフを全力で支え
秋田の暮らしに寄り添う
創業以来67年、スズキの総代理店として、乗物を通じてさまざまな角度からのお役立ちを目指しています。秋田での暮らしに欠かせない自動車は、今や非常時の電源や避難場所などの役割も担うライフラインの一つです。県内9拠点には若いスタッフも多く、新人からベテランまでが「和」をなし、安心・安全・快適でワクワクするカーライフをサポートしています。
ここがポイント!
企業理念「六魂」
お客様、お取引先様、そして社員など、当社に関わるすべての皆さまのしあわせの出発点となれるよう、社員全員が企業理念に基づき日々努力しています。
一番大切なのは「社員のしあわせ」
やりがいを感じながらイキイキと働くことができるよう、一人ひとりが自己実現、自己成長に努めています。また、産休・育休を積極的に取り入れ、女性でも安心して長く働くことができます。
充実した研修プログラム
入社後は、新人社員研修で幅広い知識を学ぶことができます。技能コンテストやロープレ大会を通して、スキルアップを目指すことも!
代表インタビュー
社会に役立ち地域とともに!
万全のサポート態勢で自己成長
自動車は秋田での暮らしに欠かせないインフラですので、我々は社会のお役に立てる仕事に携わっていると自負しています。また、地域でビジネスをさせていただいている以上、地域のために頑張っている団体、例えばプロスポーツチームや劇団などを積極的に応援していこうと考えています。秋田本店・本社新社屋の新築により、お客様の快適空間づくりと、ここで働く社員たちのモチベーション向上を図りました。トータルカーライフサポートに必要なのは「やさしさ」。そんな気持ちとやる気のある人たちが成長していくための機会と場を提供していきたいと考えています。
2020年秋田スズキ イメージキャラクター「ラビィ」
先輩の声
お客様にとって居心地の良さを感じられる空間はもちろん、快適に仕事をしやすい環境など、社員の想いが詰まった新社屋の完成イベントでは、2日間で延べ1,700名のお客様が来場されました。
写真は2019年12月、秋田本店新社屋オープンイベント終了後。
-500x333.jpg)

地域とのつながりを大切に
職場訪問の受け入れ、社員の家族を招待しての新社屋オープンパーティなど、地域の方々や社員の家族とのつながりを大切にしている会社です。また、秋田のプロバスケットボールチーム「秋田ノーザンハピネッツ」のオフィシャルパートナーとして、地域の活性化にも尽力しています。
-500x281.jpg)



※射的の様子

秋田ノーザンハピネッツとコラボしたオリジナルノートは、ガラポンの景品として配布。
写真提供/秋田ノーザンハピネッツ
新入社員のチカラを発揮できる
新入社員が毎年1つのテーマに取り組む「ルーキーチャレンジ」。今年は8名が2つのチームに分かれ、会社のイメージキャラクターを考えました。



社員投票により、2020年秋田スズキイメージキャラクターに採用!
企業情報
会社名 | 株式会社 秋田スズキ |
---|---|
所在地 | 〒010-0967 秋田市高陽幸町16-16 |
HP | https://www.suzuki.co.jp/dealer/sj-akita/ |
電話番号 | TEL:018-823-4211 FAX:018-864-5218 |
akita-s@cna.ne.jp | |
設立 | 1954年1月 |
従業員数 | 211名 |