就職応援本「COURSE秋田2025」、発刊しました!

就職に役立つ就職応援本「COURSE秋田2025」を発刊いたしました!

今年で9号目になります。

高校二年生の皆様のお手元にもまもなく届くと思いますのでお楽しみに。

ぜひ手に取って、地元・秋田県の魅力的な企業との良い出会いにしてください。

 

 

 

 

 

COURSE秋田』Web版も、冊子の発行にあわせて内容をアップデートしています。

すでにご覧いただいたこともある方も、ぜひ改めてチェックしてみてください!

 

今年は、秋田県内の企業を過去最多の121社掲載しています。

1号から継続して掲載いただいている企業様をはじめ、新たに仲間入りした企業様、2回目・3回目の掲載となる企業様、そして一度掲載をお休みして今回復活された企業様まで、幅広いラインアップとなっています。

 

誌面では、先輩社員のインタビューや職場の様子が伝わる写真を通じて、各企業の魅力や職場の雰囲気をより身近に感じていただける内容となっています。

どのページにも、それぞれの企業が大切にしている想いや特色が詰まっています。

 

冊子でもWebでも、先輩たちが語る「働くことの楽しさ」や「やりがい」、そして職場のリアルな声をたくさん紹介しています。

企業情報をチェックして、秋田、そして日本を支える多くの優良企業との出会いにつなげてください。

 

冊子は配布対象である全県の高校二年生のほか、大学、短期大学、専門学校、特別支援学校へ、県内の学生約10,000人に配布しています。またAターン向けに東京の「秋田市移住相談八重洲センター」や「秋田県あきた暮らし・交流拠点センターアキタコアベース」でも配布しています。

また、昨年に引き続き、秋田県内の中学校や隣県の一部(秋田県に近い地域)の高等学校、図書館、ハローワークなどにも献呈をしています。

高校生の皆様のお手元にも、まもなく届くと思います。

ぜひ手に取って、地元・秋田県の魅力的な企業との素晴らしい出会いにしてください。

 

 

 

秋田県知事と秋田県教育委員会教育長からのメッセージ

 

2025年度版には、昨年に引き続き「秋田県知事」と「秋田県教育委員会教育長」から高校生の皆さんに向けて、「次代を担う秋田の若者へ」をテーマにしたメッセージを寄稿いただきました。

秋田の未来を担う皆さんへの温かいメッセージを、ぜひ受け取ってください。

 

 

秋田県知事と秋田県教育委員会教育長からのメッセージ

 

 

 

「未来は自分で決める」

あなたの未来を導くための答えがきっと見つかる、就職応援BOOKです。

ぜひ今後の進路選びに向けて、就職応援本「COURSE秋田2025」をご活用ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事