


光工業 株式会社
建設機械・トラック架装、加工の
メカニックエンジニア集団として地域に貢献
事業内容
- 建設機械・トラック架装、加工・修理・整備・販売
企業紹介
最大の強みは
メーカーを問わない技術力
当社は、建設機械・農業機器をはじめとした重機の修理・整備・販売を県内2か所で手がけています。また、高機能機として知られるエプシロン社製トラック搭載型クレーン商品の販売特約店・指定サービス工場の新事業やアジア展開も見据えた事業拡大を進めています。最大の強みはメーカーを問わない高い整備力。AIやICTを含む最新機種に関する技術研修、資格取得にも積極的に取り組む若い技術者が数多く活躍しています。
代表メッセージ
機械いじりが好き!自分で直してみ
たい!そんな未来の技術者を育成
私たちは、お客さまが大切にしている機械の命を守るメカニック・エンジニアです。人間の体を診るドクターのように、機械の仕組みを学び、故障箇所を調整し、溶接や板金などで修理しながら再び命を吹き込むことが仕事です。未経験でも働きながら知識や経験、資格を身につけ、一流の技術者を目指すことも可能です。機械いじりが何より好き!自分の手で直すとワクワクする。そんな未来のメカニック・エンジニアを数多く育成しています。
ここがポイント!
免許取得は内定後から支援自動車学校と提携し、入社前の内定時から自動車免許取得費用を補助しています。また、業務に関する各種資格取得費用も助成しています。
20~30代が半数以上20~30代が半数以上、皆さんに近い年代から大ベテランまで幅広い世代の職場です。先輩方の丁寧な指導で仕事を覚えていきましょう。
各種手当・福利厚生が充実
地元以外の勤務には、赴任手当や家賃の補助、男性の育休取得(実績あり)推進や不妊治療に伴う特別休暇など、福利厚生を整えています。
先輩スタッフの声
上司が支えてくれるので
未経験でも不安なく
働けます。
サービス
勤続年数 入社1年目
資 格 準中型免許、被覆アーク溶接、半自動溶接など
趣 味 絵を描く
性 格 おとなしい
新車トラックの荷台製作を手がけています。溶接したものが形になっていく達成感は格別!福利厚生も充実しているので安心して働ける職場です。
細心の注意!

8:00 板金作業
12:00 昼休み
13:00 板金作業
16:40 整理清掃、明日の業務確認
17:30 退社
※午前・午後に休憩あり
修理、板金、溶接など
様々な仕事に
挑戦できます。
サービス 主任兼サービスフロント
勤続年数 入社9年目
資 格 中型免許、小型移動式クレーン、車両系建設機械など
趣 味 食べ歩き
性 格 真面目
修理依頼の受付や工場内での作業指示は、報告・連絡・相談を意識した効率的な段取りが大切。難しい修理や時間のかかる仕事もチームワークで乗り切ろう!
学んで、成長
を実感。

8:00 フロント業務、リース機械の点検、修理
12:00 昼休み
13:00 フロント業務、リース機械の点検、修理
16:40 整理清掃、明日の業務確認
17:30 退社
※午前・午後に休憩あり
安心して働ける職場で仕事も充実
入社後、サービス営業やメカニックなど当社の事業全般を学んでから適性に合わせた部署に配属。メカニックの部署では、若手のミーティングで意見や情報を交換し、新しい機種や技術も学んで仕事に活かします。また、秋田中央機工グループでの新年会・旅行などで部署や会社を超えたコミュニケーションを図っています。
秋田中央機工グループ
野球チームを結成!
INFOGRAPHICS
関連会社
[ 秋田中央機工グループ ]
株式会社 秋田中央機工
(建設機械レンタル業・仮設足場施工リース・自動車レンタル業)
株式会社 中央運輸
(建設機械・資材などの運送・運搬など)
株式会社 ベストモータース
(自動車整備・修理・車検など)
株式会社 南部建設興業
(鋼矢板打抜き工事・H鋼打抜き工事など)
秋田フォレストホーム 株式会社
(不動産売買・賃貸・仲介)
鹿前運輸 株式会社
(建設機械・資材・重量鉄骨の輸送など)
採用担当者からのメッセージ
資格や経験ゼロからのスタートでも、仕事に必要な技術や知識は、経験豊かな先輩方の現場実習や講習で身につけられます。会社の費用助成で資格も取得し一人前の技術者に!興味を感じたら見学へ!
企業情報
会社名 | 光工業 株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒010-0201 潟上市天王字棒沼台282 |
HP | https://www.akita-chuo.co.jp |
電話番号 | TEL:018-878-4367 FAX:018-838-6460 |
h@akita-chuo.co.jp | |
設立 | 1981年6月 |
従業員数 | 24名 |