秋田テレビ 株式会社は、こんな会社です!

秋田テレビ 株式会社

ローカルにこだわって楽しい!わかりやすい! を届ける

事業内容

<一般放送事業 ほか

企業紹介

信頼・支持される情報発信 次世代へ向けてチャレンジ

2019年の開局50周年から「Challenge The Next」を旗印に、次の50年に向けて果敢に挑戦しています。テレビ放送が誕生して69年。変革の波が次々に到来する中で求められるのは、検証を重ねた深い情報を伝えていくことだと思います。ニュース番組や情報番組を通じ、信頼され支持されるコンテンツを提供していくことが私たちの使命です。「地域のために」ローカルにこだわって情報を発信していきます。

秋田の旬の農産物に注目!

秋田の情報を敏感にキャッチした自社制作番組が当社の特徴です。
「Live News あきた」では最新ニュースをリアルに伝えます。

見て、知って、得する内容を詰め込んで放送

情報をわかりやすく発信!

ここがポイント!

自社制作番組が充実

最新情報を伝える「Live News あきた」、秋田のおいしさが詰まった「JAみどりの広場」など、「地域のために」欠かせない情報を届けます。

秋田のスポーツを応援

開局以来、さまざまなスポーツ番組やスポーツ事業(与次郎駅伝やナイスカップなど)を通じ、秋田で活躍するスポーツ選手を応援しています。

秋田テレビSDGs宣言 地元秋田のメディア企業として秋田の未来のために、SDGsの17の目標達成に向けた情報発信や、SDGsの課題解決に向けた取り組みを推進。

社内インフラの効率化

ペーパーレス、固定電話廃止、ノートパソコンやスマートフォンの貸与などアナログ業務のデジタイズを進め、業務プロセスを見直しています。

先輩スタッフの声

知識を増やして経験を重ね、自信につなげていくことが今の目標です
内田 有香さん
報道制作局報道制作センター  アナウンサー
勤続年数 入社2年目
資 格 ラーメンソムリエ、英語検定2級、秘書検定2級
趣  味 旅行、食べ歩き
性  格 元気
私の仕事スケジュール 8:30 出勤、台本準備
9:00 リハーサル、ナレーション録り
9:55 生放送(出番は11:00)
12:00 昼休み、収録準備
13:00 打ち合わせ、リハーサル、収録
15:30 取材、週末・来週の業務準備
19:00 退勤

良かったこと・やりがい
放送出演の機会とともに街で声をかけていただくことが増えて、励みになります。発信する立場なので、わかったフリはせず、わからないことは素直に聞くようにしています。

常に新しいものに出会える職業です

スポーツコンテンツの豊富なAKTで、アナウンサーになりたかったです!
飛世 直樹さん
報道制作局報道制作センター  アナウンサー・記者
勤続年数 入社1年目
趣  味 二郎系ラーメンを食べること
性  格 真面目、穏やか
良かったこと・やりがい
ニュース・スポーツの取材は「丁寧」を心がけています。企画をアポ取りから放送までつなげられた時はうれしいです。新人らしくフレッシュに、物事をしっかり伝えていきたい!

ここはどう伝えたら良いでしょうか

抜群のチームワークで番組を制作

視聴者、スポンサー、そして番組の作り手である私たちがいて番組は制作・放送へ。出演者とスタッフ陣のチームワークが良く、地域のニーズを探り、地域に密着した情報をわかりやすく伝えることに日々努めています。

本番よろしくお願いします

いよいよ本番です

放送で使われるVTRをチェックしています!

VTRまもなく開けます。10秒前!

企業竿燈をはじめ地域貢献活動も盛ん

企業竿燈やクリーンアップ活動など、地域貢献活動や環境保護活動を積極的に行っています。2022年は、3年ぶりの「秋田竿燈まつり」で盛り上がりの一助を担うことができました。

どっこいしょーどっこいしょ!

企業情報

会社名 秋田テレビ 株式会社
所在地 〒010-8668 秋田市八橋本町3-2-14
HP https://www.akt.co.jp/
電話番号 TEL:018-866-6121
FAX:018-866-3838
設立 1968年12月
従業員数 117名


この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事