

東部液化石油 株式会社
人と自然が調和するクリーンなエネルギー
“ L Pガス”を通じて安全な暮らしをサポート
事業内容
- LPガス(液化石油ガス)・石油・電気などの供給、販売
- ガス・石油・電気などの機器・設備の販売・賃貸、設備工事・管工事の請負
- 住宅関連商品・設備の販売、工事の請負
- 総合リース業 など
企業紹介
地域やお客様との絆を大切に
ライフラインを守り続け63年
昭和37年、秋田・福島・茨城の3県で営業を開始。LPガス(液化石油ガス)の供給・販売を中心に、生活インフラや住宅設備、サービス業など幅広く事業を展開しています。LPガスは、二酸化炭素の排出量が少なく、持ち運びやすく、災害に強いクリーンエネルギー。今後もLPガスを通じてお客様との絆をつなぎ、24時間365日、安全な生活をサポートしていきます。

 写真/秋田支店
写真/秋田支店 技術部門
技術部門ガス設備の点検・修理・工事
 営業部門
営業部門ガス機器の提案・販売、顧客対応
 事務部門
事務部門受発注、売上管理、社内設備管理など




グループ会社
●東部ガス(株)
●東液サービス(株)
●銚子ガス㈱
●釜石ガス㈱
ポイント!
研修・教育体制が充実充実の社員研修やフォロー研修で新入社員をサポート。入社後6カ月間のOJT教育で各部署の業務を学び、社会人としての基礎力を高められます。
スキルアップを支援業務に必要な専門資格の取得は、会社がサポートします。資格取得奨励金制度や社内講習会の開催を通じて、社員のスキルアップを支援します。
地域交流に積極的プロバスケットボールチームの冠試合を開催するなど、地域との交流を推進。秋田への感謝を込めて、地域貢献にも積極的に取り組んでいます。
社員同士の交流が盛ん健康増進とコミュニケーションが目的の社内行事を随時開催。社員旅行「錬成会」では、山歩きや陶芸などを通じて社員同士の交流を図っています。
私たちの会社を紹介します!先輩スタッフの声

秋田支店 お客さま開発グループ
勤続年数 入社6年目
資 格 液化石油ガス設備士、第二種販売主任者、ほか
趣 味 バイク、釣り、サウナ、ほか
専門知識を学べることから入社。主な業務は、ハウスメーカー様などに、LPガス供給とガス器具販売の提案を行っています。若い世代が多く、活気ある職場です!



秋田南支店 お客さまサービスグループ
勤続年数 入社3年目
資 格 第二種販売主任者、保安業務員、ほか
趣 味 バイク
高校で学んだ電気以外の知識も身に着けたいと思い入社を決意。お客様宅へのLPガス機器の提案から販売、設置、定期点検を担当。お客様の気持ちに寄り添った接客を目指します。



秋田南支店 技術グループ
勤続年数 入社9年目
資 格 丙種ガス主任技術者、液化石油ガス設備士、第二種販売主任者、ほか
趣 味 子どもたちと公園巡り
ガス配管の設計や工事、保安に関するデータ管理や書類の作成、灯油の配送などの業務を担当しています。「助かったよ」「ありがとう」の声が、うれしい瞬間です。



秋田支店 総務・会計・資材グループ
勤続年数 入社6年目
資 格 丙種ガス主任技術者、液化石油ガス設備士、第二種販売主任者、ほか
趣 味 音楽・映画鑑賞、ドライブ
地域密着型でお客様の信頼度も高く、エネルギー供給を通して社会に貢献したいと思い入社。LPガス関連の貯蔵品の管理、会計伝票の起票、請求書の発行などを担当しています。


福利厚生が充実
社員が働きやすい環境を整えるため、各種制度や福利厚生の充実に注力。健康保険、厚生年金などの社会保険はもちろん、勤続1年以上で対象となる「退職金制度」、「通勤手当」、「昼食費補助」、「家族手当」、「住宅手当」など生活支援のための諸手当があります。また、育児・介護休業の取得率や、男性の育休取得率も増加中。有給休暇は、取得率50%以上を目指しています。

地元のスポーツチームの活動をサポート

地元を盛り上げるため、秋田のスポーツチームを応援。プロバスケットボールチーム「秋田ノーザンハピネッツ」や女子バスケットボールチーム「アランマーレ秋田」、プロサッカーチーム「ブラウブリッツ秋田」など、スポンサーとして盛り上げています。

お客様との関わりを通して
地域の活性化を支援
秋田のまちを元気にするために、地域の活動に力を入れています。お客様への感謝の気持ちを込めて「お客様感謝祭」を開催したり、「秋田竿燈まつり」にはグループ会社と一緒に社員有志が参加して、みんなでお祭りを盛り上げています。


主な受入実績高校
●秋田工専
●秋田南高校
●秋田中央高校
●秋田商業高校
●秋田工業高校
●秋田西高校
●新屋高校
●大曲工業高校
●大曲農業高校 ほか
企業情報
| 会社名 | 東部液化石油 株式会社 | 
|---|---|
| 所在地 | 【秋田支店】 〒010-0029 秋田市楢山川口境1-1 【秋田南支店】〒019-1702 大仙市北楢岡字下中野75-5 | 
| HP | https://www.tobuekika.jp/ | 
| 電話番号 | 【秋田支店】TEL:018-835-3248 FAX:018-835-3278 【秋田南支店】TEL:0187-72-4288 FAX:0187-72-4716 | 
| 設立 | 1962年5月 | 
| 従業員数 | 246名 | 
 
											









 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        

.jpg)



