


株式会社プライムアシスタンス
「最上級のお客様サービス」で困りごとの解決をアシスト!
事業内容
- ロードアシスタンス
- ホームアシスタンス
- リビングアシスタンス
企業紹介
安心のサポート体制で若いスタッフも活躍中!
プライムアシスタンスは、2012年に設立。「最上級のお客様サービス」の提供を使命とし、スタッフ一人ひとりが、日々より良いサービスを追求しています。秋田ではロードアシスタンス業務が中心。お客さまの置かれている状況を理解し、臨機応変な対応が求められる仕事です。誰かの役に立ちたいという思いを具現化し、人間としても成長することができます。
ここがポイント!
手厚い研修・サポート入社後、社会人としての基礎をはじめ、業務に必要とされる知識の研修が行われます。
日々の業務の困りごとを解決するために、スタッフ同士の細やかなコミュニケーションを大切にしています。
社員がオン・オフを切り替えながら働けるよう、リフレッシュのために使える場所が整備されています。
出産、育児を経ても安心して永く働くことができるような支援制度が充実しています。
メッセージ
業務サポート室
(新屋オフィス)
![]()
(新屋オフィス)

ゆったりソファに腰掛けて景色が楽しめるリフレッシュスペースを完備。
コンタクトセンター室
(ALVEオフィス)
(ALVEオフィス)

秋田駅直通で通勤に便利。気分転換にカフェや買い物が楽しめます。

先輩スタッフの声

小野 貴裕さん
(業務サポート室)コミュニケーター 勤続年数
(業務サポート室)コミュニケーター 勤続年数
入社2年目
性 格マイペース
趣 味ゲーム・音楽鑑賞
社内の風通しがよく、困った時にすぐ相談できる環境です
仕事内容・やりがい
前職で自動車保険に関わる仕事をしていた経験があり、自分自身のさらなるスキルアップのために入社しました。保険の支払いに関する業務が中心なので、間違った案内をしないよう、迅速かつ慎重な対応を心がけています。
私の仕事スケジュール前職で自動車保険に関わる仕事をしていた経験があり、自分自身のさらなるスキルアップのために入社しました。保険の支払いに関する業務が中心なので、間違った案内をしないよう、迅速かつ慎重な対応を心がけています。
8:30 出社
9:00 受電・業務
12:00 昼休み
13:00 応対品質研修
14:00 受電・業務
18:00 退社

斎藤 愛暢さん
(コンタクトセンター室)コミュニケーター 勤続年数
(コンタクトセンター室)コミュニケーター 勤続年数
入社2年目
性 格素直
趣 味ドライブ
スタッフ同士仲が良く、休日に一緒に遊ぶこともあります!
仕事内容・やりがい
入社前に会社見学に来た際、明るい現場の雰囲気に惹かれ入社を決めました。お客様が急いでいる場合はスピーディーに、年配の方にはわかりやすく丁寧に説明するなどお客様一人ひとりに寄り添った対応を心がけています。
入社前に会社見学に来た際、明るい現場の雰囲気に惹かれ入社を決めました。お客様が急いでいる場合はスピーディーに、年配の方にはわかりやすく丁寧に説明するなどお客様一人ひとりに寄り添った対応を心がけています。
タイピングが早くなりました!


佐藤 朋子さん
(業務サポート室)コミュニケーター 勤続年数
(業務サポート室)コミュニケーター 勤続年数
入社2年目
性 格真面目
趣 味ドライブ・カラオケ、買い物
オフィスが綺麗で、服装も自由なのが、うれしいです!
仕事内容・やりがい
地元で人の役に立つ仕事がしたいと思い、入社を決めました。お車の事故や故障に遭われたお客様のレンタカーの手配や、交通費の精算などをサポートしています。初めてでも、先輩が丁寧に指導してくれるので安心です。
地元で人の役に立つ仕事がしたいと思い、入社を決めました。お車の事故や故障に遭われたお客様のレンタカーの手配や、交通費の精算などをサポートしています。初めてでも、先輩が丁寧に指導してくれるので安心です。
サマーイベントの様子

社員同士のコミュニケーションを大切にしています!

髙山 莉緒さん
(コンタクトセンター室)スーパーコミュニケーター 勤続年数
(コンタクトセンター室)スーパーコミュニケーター 勤続年数
入社3年目
性 格おっとり
趣 味ゲーム
仕事を通して、臨機応変な対応力が身についたと実感しています
仕事内容・やりがい
人を助ける仕事をしたいと思い、入社を決めました。現在は電話を受けているコミュニケーターのサポートをしています。お客様を待たせないように、迅速かつ適切なアドバイスができるよう日々のコミュニケーションを大切にしています。
人を助ける仕事をしたいと思い、入社を決めました。現在は電話を受けているコミュニケーターのサポートをしています。お客様を待たせないように、迅速かつ適切なアドバイスができるよう日々のコミュニケーションを大切にしています。

優しくサポートします!
企業情報
会社名 | 株式会社プライムアシスタンス |
---|---|
業務サポート室(新屋オフィス) | 〒010-1633 秋田市新屋鳥木町1-50 |
コンタクトセンター室(ALVEオフィス) | 〒010-8506 秋田市東通仲町4-1 1階 |
HP | https://prime-as.co.jp/ |
電話番号 | TEL:0120-213-655(採用専用FD) FAX:018-835-7611 |
saiyo2@prime-as.co.jp | |
設立 | 2012年 4月 |
従業員数 | 1,080名 |