

株式会社 秋田新電元
目指すは秋田から世界トップシェア!
独自技術でより高度なものづくりへ挑戦
事業内容
- ダイオード
- サイリスタ
- TVS
- MOSFET
- モジュール等のパワー半導体の製造
企業紹介
高効率のパワー半導体で
脱炭素社会の実現に貢献

当社が開発・製造するパワー半導体はPCやTV、エアコン、自動車、バイクなど身近な電子機器の多くに搭載され、皆さんの生活を支えてきました。昨今、地球環境保護の機運が一段と強まりパワー半導体の高効率化へのニーズが高まっています。当社は独自に積み上げてきたノウハウと先進技術を融合させ、脱炭素社会実現の一翼を担う製品を創造していきます。

代表メッセージ
エネルギー変換効率を
極限まで追求します!

新電元グループは、「エネルギーの変換効率を極限まで追求することで、人類と社会に貢献する」というミッションのもと、世界中へ高効率製品を提供するパワーエレクトロニクス企業です。その中核である当社は、パワー半導体の開発・製造を担うマザー工場として、ウェーハプロセスから組立プロセスまで、一貫した生産体制を有しています。エネルギーの可能性を広げる「ものづくり」の現場で、皆様とともに新たな価値を創造できることを、心より楽しみにしています。
ポイント!
高い有給休暇取得率年次有給休暇の取得率は80%以上と非常に高く、趣味や家族との時間が多く取れます。また、1時間単位での取得が可能です。
自己啓発を支援します社員が目標を実現するために必要な資格を積極的に取得できるよう、資格取得者への報奨や資格取得費を助成する制度があります。
くるみん認定企業です
厚生労働省が「子育てサポート企業」と認めた証、「くるみんマーク」を取得。従業員の仕事と子育ての両立を支援する取り組みが認められました。
私たちの会社を紹介します!先輩スタッフの声

第1製造部 第2課 第1係
勤続年数 入社1年目
趣 味 生物観察(昆虫など)
工業高校で学んだ知識と経験を生かせると思い志望。半導体製品の重要な「組立」工程が主な業務です。日々、先輩や上司とのコミュニケーションを大切にしています。




チップ製造部 第2課 第2係
勤続年数 入社1年目
趣 味 スポーツ観戦(サッカー、野球)
地元に貢献できるうえ、福利厚生が充実していることに魅力を感じ入社。ウェーハにレーザーを入れる業務を担当しています。学びながら、楽しく仕事ができます。



安くてバラエティ豊富♪
社食が社員の元気と健康の源

大浦・飛鳥の各工場に、社員食堂を完備。安くて、栄養に配慮したボリューム満点の食事を提供しています。摂取カロリーをチェックしながら、働くのに必要なパワーを充電でき、健康づくりにも役立つと、社員に好評です。


さまざまな地域貢献活動に
積極的に取り組んでいます
本荘マリーナのクリーンアップ、EV車急速充電器の設置など、地域に根ざした貢献活動にも積極的。大浦工場には、社員が種から育て、地域を美しく彩る花壇もあります。

クラブ活動やイベントが盛ん

社員が充実した暮らしができるよう、バレーボール部・陸上部・弓道部など、クラブ活動を支援。また、社内の交流会をはじめ、部署を超えたコミュニケーションやリフレッシュの機会を提供しています。

ブランドロゴに込めた思い
水平から上昇に転じていく「コンバージョンライン」は、エネルギーを有効活用し、自然環境を考え、お客様のビジネスと社会の成長に貢献していくという価値を表現しています。

採用担当者からのメッセージ
当社の手がける製品情報、活動状況、採用情報、お知らせなどについては、公式サイトや公式Instagram、 公式YouTubeをチェックしてみてね!
企業情報
| 会社名 | 株式会社 秋田新電元 |
|---|---|
| 所在地 | 〒015-8558 由利本荘市大浦字上谷地114-2 |
| HP | https://asd.shindengen.co.jp/ |
| 電話番号 | TEL:0184-22-2327 FAX:0184-24-4354 |
| asd_mail@asd.shindengen.co.jp | |
| 設立 | 1970年7月 |
| 従業員数 | 748名(大浦工場466名、飛鳥工場282名) |
















