
由利工業株式会社
次世代のモビリティ革新を支えるものづくり
事業内容
- 積層セラミックチップコンデンサ製造
- 精密洗浄
- 二次電池受託試験
企業紹介
5G(第5世代移動通信システム) 自動運転などの最新技術を支える
YURIホールディングスのグループ企業である当社は、スマートフォン、パソコン、自動車といった電気製品に不可欠な積層セラミックチップコンデンサの製造を中心に事業展開しています。次世代のモビリティ革新を支える当社のものづくりは、国内外に高い評価を受けています。
当社アンバサダー リスタ君
ここがポイント!
従業員のスキルアップをサポート新入社員研修、リーダー・幹部候補研修の実施や業務に必要な資格の取得から各分野のオンラインセミナーまで、従業員のスキルアップを継続的にサポートしています。
「創造によって地域社会に貢献する」という社是のもと、地域の皆さんへの感謝を込めて、定期的に会社周辺や近隣の海水浴場の清掃活動を行っています。
地域貢献活動② チムチア
中高生応援番組「Team UP! Cheer UP!!(チムチア)」(YURIホールディングス協賛)。県内の中学・高校のさまざまな部活動で語り継がれてきた“言葉”をキーワードに、部員の想い、がんばる姿を紹介します。
ABS秋田放送 第1・第3火曜日21:54~
※番組編成により、放送時間変更の場合もあります。過去放送分はYouTubeにUP。「チムチア」で検索してね!
代表インタビュー
変化は創造のチャンス! いつでも前を向いて挑戦を!
Q 御社のスローガンやモットー、企業風土についてお教えください。
A 「創造によって地域社会に貢献する」を企業理念に掲げています。提携パートナーを含めた国内外それぞれの拠点エリアでお客さまへの貢献を目指し、私たちにしかできない価値創造を積極的に提案していきます。
Q 今後の事業展開や目標をお教えください。
A 「ものづくり=ひとづくり」の精神で、今後もさらに品質にこだわっていきたいですね。安全・安心な製品づくりを通じて、お客さまはもちろん、従業員や地域社会の幸せを目指しています。
Q 求める人材像をお教えください。
A 何事にも意欲的に取り組む人、変化をチャンスと捉えて自ら挑戦する人を求めています。
Q 御社を志願する生徒へのメッセージをお願いします。
A 不安や大変さはどんな職業にもありますが、工夫次第でいくらでも楽しむことができます。身の回りのさまざまな物事に積極的に向き合い、仕事も人生も楽しみましょう。
先輩スタッフの声

精密洗浄部 精密洗浄課 洗浄係 勤続年数
入社10年目
資 格被服検定3級
趣 味ドライブ、子どもと散歩、音楽鑑賞
性 格明るい、前向き
半導体製造装置の部品の検査業務を担当しています。地域貢献に熱心な会社という印象を受けたことと、仕事もプライベートも充実しているという先輩の勧めで入社しました。元気なあいさつと感謝の心を持って、気兼ねなく協力し合えるチームワークを大切にしています。


私の仕事スケジュール
8:20 ラジオ体操、朝礼
8:40 ミーティング、清掃、仕事の段取り
9:00 検品、入荷作業
10:30 荷物の荷受、検品
12:00 昼休み
13:00 入荷、検品
15:20 退社※育児時短勤務
※昼休みのほか、午前・午後に10分ずつ休憩があります。

電子部品事業部 製造部第1製造課 勤続年数
入社2年目
趣 味洋服を買うこと
性 格穏やか
従業員みんなで品質向上や職場環境の改善に取り組む社風に共感して入社しました。担当している電子部品の製造工程では、速さよりミスなく丁寧な仕事が大切。迷った時も職場の先輩はやさしく教えてくれます。働きやすい職場なのでぜひ入社してください。


私の仕事スケジュール
7:50 出社、朝礼
8:00 日常点検
9:00 機械操作
12:00 昼休み
13:00 機械操作
19:50 夜勤の方との引き継ぎ
20:00 退社
※3勤3休12時間交替勤務・昼休み以外にも3回(10分、10分、20分)休憩があります。
働きやすい職場づくりを従業員が提案
QC(品質管理/Quality Control)サークル活動、改善提案活動で、全従業員が作業効率、職場環境などを日々見直し、改善に取り組んでいます。自分の力だけでは改善が難しいことや、もっとこうしてほしいな、と思う箇所については「改善要望」として提案が可能です。

従業員の健康をサポートする社員食堂
社員食堂にはリーズナブルで栄養バランスのとれたメニューが豊富にあります。クリスマスやひな祭りなどのイベントメニューも人気です!

ひな祭りのちらしずし!
仕事も家庭も両立させて女性が活躍!
企業情報
会社名 | 由利工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒018-0604 由利本荘市西目町沼田字新道下2-659 |
HP | http://www.yurikogyo.co.jp/ |
電話番号 | TEL:0184-33-2140 FAX:0184-33-2072 |
設立 | 1955年9月 |
従業員数 | 540名 |