DOWAセミコンダクター秋田 株式会社は、こんな会社です!

DOWAセミコンダクター秋田 株式会社

DOWAグループ唯一の半導体製造工場
安心して働ける環境で自分を磨き未来を実現!

事業内容

  • 発光ダイオ-ド(LED)および化合物半導体材料の製造

企業紹介

家電・通信・医療機器まで
先端技術の力で社会に貢献

当社は、DOWAグループでも最大級の半導体製造工場となっており、日本や海外の電機メーカーなどに製品を供給しています。医療機器をはじめスマートフォンなどの電子デバイス用途にも赤外線LEDが搭載されており、今後はウェアラブル機器にも進出。技術・品質向上に挑戦し、今後の事業拡大を見据えて若手人材の育成に力を注いでいます。


【高純度金属材料】
当社が世界トップシェアを誇る高純度ガリウムを始め、インジウム、アンチモンなど、化合物半導体には欠かせない高純度金属材料を製造。

【LEDチップ】
国内トップを誇る高輝度、高出力の赤色・赤外LED。医療センサ、肌検知センサ、ヘルスケア用途など今後ますます需要が高まる分野で活用。

【ガリウムヒ素基板】
レーザー加工機やDVDのレーザー用途、スマートフォンなどの電子デバイス部品の原料として活用。

【紫外LED】
樹脂硬化、皮膚治療向けの光源として使用。大きな成長が期待される分野で事業展開を進めています。

ここがポイント!

一年中快適な作業環境

クリーンルームでの仕事が基本なので、夏は涼しく冬は温かく!快適に仕事ができます。

DOWAグループ共通の充実した環境

DOWAグループ共通の人事・福利厚生制度。有休取得日数は年平均18日に加え、子育て支援も手厚く安比・箱根の保養施設も充実。

グループ他社交流で未来図形成 DOWAグループ他社との交流も活発で、ともに支えあう仲間が多くいます。キャリア形成を応援します。

先輩スタッフの声

精度や効率アップをみんなで工夫!
原田 可南子さん
基板工場 製造課
勤続年数 入社2年目
資  格 日商簿記2級、PC検定3級、秘書検定3級 など
趣  味 ドライブ、温泉、映画鑑賞、カフェ巡り
性  格 謙虚、素直、聞き上手
良かったこと・やりがい
入社の決め手はフレンドリーな職場の雰囲気でした。検査したものがさまざまな製品になって出回る責任感と緊張感を忘れず、部署の人たちと精度や効率アップの工夫をしています。

親身にアドバイスしてくれる先輩が支えます!

手がけた半導体が身近な製品になる!
小林 博生さん
基板工場 製造課
勤続年数 入社2年目
資  格 普通・大型自動車免許
趣  味 動画鑑賞
性  格 明るい、ポジティブ
良かったこと・やりがい
半導体についての知識はゼロでしたが、先輩方にわかりやすく教えてもらい、ミスなく仕上げることを目標にしています。自分が手がけたものが製品になっていることは誇りです。


予備知識ゼロでも日々学んでスキルアップ。

充実した教育プログラム

半導体製造と聞くと難しいと思われるかもしれませんが、入社後は新人教育プログラムで基礎知識を学び、先輩方の丁寧な指導でスキルアップを応援します。

多くの先輩・仲間が若手をサポート!目指す将来に向けた活躍をバックアップします。

明るい職場!安心して働ける環境づくり

明るく風通しのよい職場環境を目指し、上司と部下のコミュニケーションを大事にしています。個人単位や小集団での改善活動に取り組んでおり、アイディアを出しあったり定期的に発表会を実施することで活動の活発化を図っています。また、ワーク・ライフ・バランスの充実にも力を入れており、通常の有給休暇に加え、様々な休暇制度があります。オンオフの切り替えを大事にして、仕事もプライベートも全力で取り組める環境づくりを応援します。

ご家族を招いた見学会で、従業員もモチベーションアップ!

採用担当者からのメッセージ

まずは気軽に会社見学にきてください。皆さんとお会いできることを楽しみにしております!

企業情報

会社名 DOWAセミコンダクター秋田 株式会社
所在地 〒011-0911 秋田市飯島字砂田1
HP http://www.dowa-electronics.co.jp/semiconductor/
電話番号 TEL:018-846-8000(代)
FAX:018-846-9478
設立 1993年4月
従業員数 430名(2022年4月1日時点)


この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事