

株式会社 グリーンクラフトは、こんな会社です!
森を守って活かす 地域を潤す
林業は大変だけどやりがいだらけ!!
事業内容
- 林業
- 林業用品小売
- 一般土木
- 山林・立木買取り
企業紹介
スマート林業で自然と地域の未来をひらく

当社のスローガンは「森を守り、活かし、未来につなぐ」。植林を中心とした林業とインフラを支える土木業を通して秋田の快適な環境づくりに取り組んでいます。ICTやロボットなどを活用したスマート林業の担い手や新事業に挑戦する人材を育成し、豊かな自然と誰もがいきいきと暮らせる地域の未来づくりを目指しています。

秋田県SDGsパートナー登録企業の当社が目指すのは、林業を通じて従業員とその家族、地域を豊かにするコミュニティづくり。多様な人材が思い思いの分野で活躍し、先人から受け継いだ地域固有の森林資源を育て、地域と住民の暮らしを潤していくことです。持続可能な未来をひらく当社の仕事は、大変だけどやりがいだらけです。

ポイント!
ゼロから学んでプロに未経験者でも、ベテラン技術者が一から丁寧に指導。木や林業に関わる知識や技術の習得を全力でバックアップします。
会社負担で資格取得林業や土木に関わる資格取得に対しての指導や受験料も会社が支援。描いた未来、目指すキャリアに挑戦できます。
“働きがい”に注力公休日は土曜・日曜・祝日と荒天日。単身・家族向けの社宅を整えるほか子育て支援にも力を入れ、“働きがい”のある職場です。

私たちの会社を紹介します!先輩スタッフの声

事務
勤続年数 入社2年目
資 格 2級土木施工管理技士補
趣 味 音楽鑑賞、ゲーム


8:30   出社、清掃
9:30   日報整理・管理
12:00 昼休み
13:00 書類作成・整理、外出等
17:30 退社

作業員
勤続年数 入社2年目
資 格 チェーンソー・刈払い機取扱い、作業者、大型特殊、車両系
趣 味 ドライブ、釣り



ソフトクリームや中華まん!ジムも?
夏はソフトクリーム、冬は中華まんを提供するカウンターを社内に設置。2025年中には専用スポーツジムも開設する予定で、従業員のモチベーションアップを目指す環境づくりを進めているところです。さらに、忘新年会を含む年3~4回の慰労会は、部署や年代を超えたコミュニケーションを楽しみ、リフレッシュする機会になっています。

冬はあったかい中華まん♪


INFOGRAPHICS
年 代


営業所
●男鹿営業所
〒010-0353 男鹿市五里合神谷字向谷地76-2
●八郎潟営業所
〒018-1605 南秋田郡八郎潟町川崎字高田272-1
●北秋田営業所
〒018-3343 北秋田市今泉根立場1-67
●横手営業所
〒013-0071 横手市八幡字上長田105-1


採用担当者からのメッセージ
あなたが学校生活で頑張った部活動、勉強、ボランティア等をぜひお聞かせください。あなたの経験・能力を生かせる職種をご提案します。弊社で現在募集している管理技術者、管理技術者候補、現場作業員、営業事務職、大型トラック運転手は男女問わず活躍できる職種です。多数のご応募お待ちしております!
企業情報
| 会社名 | 株式会社 グリーンクラフト | 
|---|---|
| 所在地 | 〒016-0179 能代市浅内字赤沼42-1 | 
| HP | https://gcraft.jp | 
| 電話番号 | TEL:0185-88-8152 FAX:0185-88-8252 | 
| info@gcraft.jp | |
| 設立 | 2016年3月 | 
| 従業員数 | 26名 | 
 
											









 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        

.jpg)



