株式会社 田代製作所は、こんな会社です!

株式会社 田代製作所

最新鋭の設備と熟練の技で
明るい未来の扉を開く

事業内容

  • 室内用木製ドア、ドア枠、クローゼットドアの製造

企業紹介

木製ドアの年間生産量は約20万本
日本トップクラスのシェアを誇る

昭和63年創業、令和4年秋に36期を迎える「田代製作所」。現在、首都圏や東北のマンション、戸建住宅を中心に室内用の建具や造作材を供給。年間生産量16万〜20万本と、日本トップクラスのシェアを誇ります。今後は、海外への輸出を今の2%程度から5〜10%へ拡充し、関連事業への多角化も視野に事業を展開。“考えよう、やってみよう、挑戦しよう〜チャレンジ!〜”をモットーに、進化し続けます。

代表メッセージ

すべては「ありがとう」のために
人と人のつながりを大切にします

株式会社 田代製作所/代表取締役 日景 好範さん


Q 企業方針、企業風土をお教えください。

A すべては、「ありがとう」のためと考えます。「ありがとう」と言ってもらうには、その裏に努力や厳しさも必要。けれど、感謝されるとやりがいを感じることができます。お取引先はもとより、地域の方々、そして社員に、「ありがとう」と言ってもらえる会社を目指します。

Q どんな人材を求めますか?

A 仕事は、人と人とのつながり。お取引先をはじめ、社内の仲間とのチームワークを大切にしながら、主体的に学び、行動できる人材を求めます。また、状況が日々変化していくなかで、柔軟な発想で自らやるべきことを見つけ、常にチャレンジできる人を望みます。

ここがポイント!

福利厚生が充実

福利厚生が充実しています。例えば、「リフレッシュ休暇」制度は、年間5日の有給休暇消化のほかに、希望に合わせて1日休みを自由に取得可能。

自己啓発や育児を応援

「自己啓発奨励金」や「自己啓発支援」で、資格取得や自己啓発に取り組む社員を支援します。また育児も応援。2021年度は「育児休業」を2名取得。

能力の開発に積極的
職業能力の向上のため研修を実施。社内研修は多彩な業種の講師を招いてグループワークを実施、社外研修は県内外で技術などを習得します。

先輩スタッフの声

立石 尚輝さん

分からないことは先輩が丁寧に教えてくれます。
失敗を恐れずチャレンジする人大歓迎です

生産部 業務課
勤続年数 入社14年目
資  格 エクセル・ワード2003エキスパート
趣  味 スノーボード
性  格 明るい

良かったこと・やりがい
主な仕事は、お客様の図面を元に工場で使う資料「製作指示書」の作成。難しい仕様や凝ったデザインのドアを納期通りに納め、お客様に感謝されたとき喜びとやりがいを感じます。

資料の制作内容が正確か念入りにチェックします

 

皆が使うドアを自分が作っていることに
感動できる会社です。ぜひ来てね〜!
関 祐莉さん
生産第1課芯組
勤続年数 入社6年目
趣  味 “ちょーかわいーギャル”を見てモチベーションを上げる
性  格 優しい
良かったこと・やりがい
昨年、育休を取得し、春から仕事に復帰。指示書をしっかり見て、ドアの骨組をミスなく作るよう心がけています。自分が作ったドアを多くの人が使っていると思うとうれしいです。

育休を取って、この春仕事に復帰しました

 

焦らず自分のペースで
毎日成長していくことを心がけています
蒔苗 駿太さん
生産部 第1課
勤続年数 入社6年目
資  格 フォークリフト
趣  味 フットサル、スケートボード、スノーボード
性  格 ポジティブ
良かったこと・やりがい
木工関係の仕事に興味があったことから入社。今は、電気系統の整備保全を学ぶため、研修中です。幅広い年代の社員が働く職場で、良い仲間と出会えて本当に良かったと感じます。

新しいことをどんどん覚える意識を持つことが大切

 

野呂 功生さん

社員みんなの仲が良く
頼もしい上司や仲間がいる職場です。
一緒に頑張りましょう

生産第2課 主任
勤続年数 入社12年目
趣  味 釣り、スノーボード、バスケットボール
性  格 素直

良かったこと・やりがい
幼少期から物作りに興味があり入社。現在、管理職として工程管理と金物加工を担当。向上心を持って、毎日作業に取り組んでいます。製品が人の生活に役立つことがやりがいです。

入社して責任感を学びました

 

「お客様にとって一番」になることが目標です

私たちの目標は、「世界一」になることではなく、「お客様にとって一番」になること。そのために、優れた品質の製品と機動的な対応を通じてお客様の満足を追求します。

6棟ある工場には最新鋭の設備を完備。妥協を許さない熟練の技も駆使して、イメージしたモノを忠実に再現します

若い人のチャレンジ精神を応援!
人材の育成を重要視します

変革の時代に欠かせない「人材の育成」が大切。ハードルが高くても若い人たちが失敗を恐れず挑戦できる舞台を用意し、失敗をとがめず、チャレンジ精神を応援する会社でありたいと考えます。そして、社会的責任を自覚しながら、社員の生活向上と会社の発展を目指します。

採用担当者からのメッセージ

将来への希望に満ちあふれた高校生諸君。そんなところに隠れてないで出てきなさい! 仕事を通じ、社会人として、また人としてともに成長し、明るい未来の扉を開こう。〜その先に住む人々の笑顔のために〜

企業情報

会社名 株式会社 田代製作所
所在地 〒018-3593 大館市岩瀬字大柳上野28-1
HP http://www.tashiro-ss.co.jp
電話番号 TEL:0186-47-3333
FAX:0186-47-3000
設立 1988年4月
従業員数 123名

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事