秋田県内新小学1・2年生に下敷きとオリジナルキャップを寄贈!

 

 

202542日に秋田県教育委員会にて秋田県教育委員会 教育長 安田 浩幸さんにご出席いただき、秋田県内の令和7年度新小学1年生約5,400名に秋田ノーザンハピネッツの下敷きを、新小学2年生約5,500名にオリジナルキャップの贈呈式が行われました。

 

 

2日の贈呈式には秋田ノーザンハピネッツ株式会社 代表取締役社長の水野勇気さん、マスコットキャラクター ビッキーの他、オフィシャルパートナーのアルフレッサファインケミカル株式会社 代表取締役社長の天野昌樹さん、iKEYAKUホールディングス株式会社 代表取締役社長の池田憲亮さん、光ガラス株式会社 代表取締役社長の神保宏樹さん、ユナイテッド計画株式会社 代表取締役社長CEOの平野久貴さんが参加されました。

 

 

今回、アルフレッサファインケミカル株式会社さまがオリジナル下敷きを、iKEYAKUホールディングス株式会社さま、株式会社光風舎さま、株式会社ソユーさま、光ガラス株式会社さま、ユナイテッド計画株式会社さまが、オリジナルキャップの製作の協賛をしています。

 

秋田ノーザンハピネッツがアルフレッサファインケミカル株式会社の協力のもと新小学1年生に下敷きを寄贈する取り組みは今回で6回目(寄贈は通算9回目)、また、キャップの寄贈は2024年に続き、今回で5回目となります。寄贈された下敷きとキャップは、秋田県教育委員会さまを通して県内の子どもたちに贈呈されます。

 

 

秋田県教育委員会教育長の安田さんは、「小学1年生から秋田県民歌に触れることができるのは素晴らしく、ますます勉強したくなるような下敷きで、成績もぐんぐんと伸びてほしい。オリジナルキャップも、交通事故防止に良く、熱中症対策にもなる。企業からご支援いただいたことと、秋田県内の企業を知って触れる、良いきっかけになる。」と話しました。

 

オフィシャルパートナーのアルフレッサファインケミカル株式会社 代表取締役社長の天野さん、iKEYAKUホールディングス株式会社 代表取締役社長の池田さん、光ガラス株式会社 代表取締役社長の神保さん、ユナイテッド計画株式会社 代表取締役社長CEOの平野さんより、協力に至ったきっかけや地域貢献に対する想い、制作に込めた想いなどを語ってくれました。

 

秋田ノーザンハピネッツの代表取締役 水野さんは「今後12年生に届くので、喜んでもらえると嬉しいし、制作に協力いただいた六つの秋田の企業を知って、地域に愛着を持ってほしい。子どもたちにはキャラクターに親しみを持ち、学校生活を楽しんで、秋田ノーザンハピネッツを身近に感じてほしい。」と話しました。

 

 

【秋田ノーザンハピネッツ株式会社】

TEL018-835-5582

HPhttps://northern-happinets.com/

住所:秋田県秋田市中通7丁目1 2-3号 秋田ノーザンゲートスクエア 2F

 

 

《協力企業》(五十音順)

 

【アルフレッサファインケミカル株式会社】

TEL018-863-7701

HPhttp://www.alfresa-fc.co.jp/

住所:秋田県秋田市向浜1-10-1

 

【iKEYAKUホールディングス株式会社】

TEL0184-22-2228

HPhttps://www.ikeyaku.co.jp/

住所:秋田県由利本荘市川口字八幡前261番地

 

【株式会社光風舎】

TEL018-896-4115

HPhttps://www.kofuu.co.jp/

住所:秋田県秋田市保戸野すわ町616

 

【株式会社ソユー】

TEL018-824-5111

HPhttps://corp.soyu-am.jp/

住所:秋田県秋田市卸町三丁目7-3

 

【光ガラス株式会社】

TEL0183-42-4291()

HPhttps://www.hikari-g.co.jp/

住所:秋田県湯沢市駒形町字三又白幡155

 

【ユナイテッド計画株式会社】

TEL018-865-3776

HPhttps://www.united-k.jp/

住所:秋田県秋田市寺内蛭根3-24-3

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事