

株式会社 秋田建設工業新聞社
創刊から6 0 年、地域の発展と
暮らしの安全・安心を支える建設業に貢献
事業内容
- 日刊秋田建設工業新聞の制作
- 日刊秋田建設工業新聞の購読、広告案内
- 「住まいの情報誌家・DAN(かだん)」の企画広告営業、記事作成
- 秋田県建設企業名簿などの書籍販売
企業紹介
地域の建設業界に
欠かせない情報を発信

当社発行の「日刊秋田建設工業新聞」は、建設関連の業界に欠かせない情報紙です。県内外の工事や入札、契約、新技術、法改正などをいち早く伝え、建設関連産業の発展に貢献。さらに、企業名簿、官公庁などの事業計画書の発刊、一般向けのフリーペーパー「家・DAN(かだん)」の発行も行い、幅広い情報発信で、地域の活性化に寄与しています。


代表メッセージ
若い方や女性が活躍しています!
ぜひ一緒に働きませんか?

私たちが発行する「日刊秋田建設工業新聞」は、建設業のニュースを発信する業界紙として、「黄色い新聞」の愛称で親しまれています。また、住まいの情報誌であるフリーペーパー「家・DAN」も毎月発行し、読者からも喜びの声をいただいております。社内は明るい雰囲気で、福利厚生も充実。取材や記事作成、営業活動を通じて地域に貢献できる「やりがいのある仕事」です。何にでも興味や関心を持てる人、正直で誠実な人をお待ちしています!
ポイント!
女性が活躍できる環境女性が半数を占める職場です。子育てや介護などライフステージに合わせた働き方で、仕事もプライベートも無理なく両立。
恒例の社員研修旅行年に1度の社員研修旅行は、年齢や部署を超えたコミュニケーションでチームワークを高めながらリフレッシュ。
会社でお誕生日会
社員の幸せは会社の発展につながる! 誕生日は会社で食事会を開き、バースデーケーキやプレゼントなどでお祝いします。
私たちの会社を紹介します!先輩スタッフの声

編集部 主任
勤続年数 入社20年目
趣 味 ウマ娘、ギター演奏、ロードバイク
前職の経験を生かし、新聞・住宅情報紙の取材・執筆、広告営業も担当しています。報道は、正確性・公平が大切。責任も大きいですが、社会への貢献度“やりがい”はそれ以上!


8:30   出社、取材準備、情報収集
10:00 取材、記事制作
12:00 昼休み
13:00 新聞作成(割付、校正等)
16:00 新聞発送業務
17:15 翌日準備、打ち合わせ
17:30 退社

編集部 記者
勤続年数 入社1年目
趣 味 アニメ鑑賞
未経験でしたが、建設業の用語や技術、法令、取材や記事制作なども、実務を通して学んでいます。上司や先輩のわかりやすい指導で視野が広がり、ますます興味が湧きます。



子どもたちが秋田の建設業の
魅力を体験する見学会を開催
県内の小・中学生を対象にした建設現場見学会を開催しています。身近な道路や建物ができていく様子、最新の技術などを見学することで、建設業の魅力を伝え、将来の職業選択に役立ててもらっています。

女性活躍の今と未来を語る
「けんせつ小町座談会」

県内建設業界の現場で活躍する女性が一堂に会し、各地域・企業の課題や取り組みを話し合う座談会を開催。女性たちの意欲的な取り組みが、男女の性差なく活躍できる建設業の未来を拓いています。
研修旅行で交流
年に1度の社員研修旅行で交流を深めています。

関連会社
●有限会社 エー・ケイプリント (印刷所)
秋田建設工業新聞社1F内
採用担当者からのメッセージ
営業活動や取材・編集の現場では厳しい場面もありますが、前向きに受け止め、成長につなげられる人を歓迎します。地域を支える「情報の架け橋」として、明るく前向きな仲間たちと一緒に挑戦してみませんか。
企業情報
| 会社名 | 株式会社 秋田建設工業新聞社 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒010-0951 秋田市山王6-8-42 | 
| HP | https://www.akks.co.jp | 
| 電話番号 | TEL:018-863-4114 FAX:018-863-4319 | 
| jinji@akks.co.jp | |
| 設立 | 1966年2月 | 
| 従業員数 | 13名 | 
 
											









 
                         
                         
                         
                        -1-150x150.jpg) 
                         
                         
                         
                        

.jpg)



