株式会社 遠藤設計事務所は、こんな会社です!

株式会社 遠藤設計事務所

社会インフラを支え続ける
頼もしい建設コンサルタント

事業内容

  • 上下水道・道路・河川土地改良などの基本及び詳細設計
  • 各種測量
  • 定量的管路診断
  • コンクリート構造物の調査・診断
  • 小水力発電システムの設計

企業紹介

未来の子どもたちに誇れる 豊かな暮らしを支える企業

当社は、生活に欠かせない下水道や道路などの社会インフラを支える建設コンサルタントとして高い評価を得てきました。日々技術力の向上に努め、お客様のご要望に誠心誠意、かつ軽いフットワークでお応えできるよう取り組んでいます。そして、この先も豊かな生活環境を育んでいくために、常に技術を磨いて、経験と信頼を積み重ねていきます。「未来の子どもたちに誇れる仕事」がモットーです。

活気溢れる意見交換でチームワークが高まる全体会議の様子

管路撮影の専用カメラや車載機材が最新にグレードアップ

社内設備を整えつつ、働きやすさをモットーに会議やミーティングを積極的に実施。対面・オンラインに限らず活発な意見交換が行われています。また、さまざまな調査に専門機器を使用するため、新たな機器を導入した際なども丁寧な情報共有を図っています。

社内に備えているシャワールームで現場の疲れをリフレッシュ

ここがポイント!

メンター制度による育成

若手の育成に力を入れ、全従業員の約4割が20〜30代です。職場見学は随時受け付けておりますので、ぜひ業務を体験しに来てください。

企業内研修が充実

全従業員で共有する社内技術発表会の開催や、各事業所と意見交換をして協議するオンライン会議など、勤務時間内で行われる研修があります。

資格取得の支援制度

会社が認めた資格の取得費用を全額補填。業務で培った経験を生かし、より高度な資格にチャレンジする社員をバックアップします。

多彩な社内行事の開催

「仕事もプライベートも、スタッフたちの環境を整えたい」と社長。ワークライフバランスに配慮しつつ、社員旅行や懇親会を開催しています。

先輩スタッフの声

石塚 優人さん
技術部 調査課 技師
勤続年数 入社1年目
資  格 酸欠硫化水素危険作業主任者、小型車両系建設機械(整地等)特別教育修了
趣  味 音楽鑑賞
性  格 粘り強い
楽しく仕事ができる明るい職場です。専門的な知識がなくても先輩たちが丁寧に教えてくれます!
良かったこと・やりがい
設計関係の仕事に興味があって入社。人々の生活の基盤づくりに貢献するべく、下水道管路及び既存建造物の点検・調査業務の補助として先輩に同行し、知識と技術を学んでいます。

確認をしながら慎重に

積極的に学ぶ姿勢

現場で学ぶ業務の基本
私の仕事スケジュール

8:00  出社、現場へ移動
10:00 調査作業
12:00 昼休み
13:00 調査作業
16:30 帰社、調査データ整理・課内打ち合わせ
17:00 退社

キャリア形成に向けたフォローアップ

職場環境や業務内容の悩みを頼れる先輩社員に相談しやすい環境です

 

社員育成の取り組みとして「メンター制度」を導入。若手社員の会社生活に対して、先輩社員がさまざまな支援を行う制度のことです。業務に慣れるまでの1年間は定期的に面談などを行い、フォローアップを受けながら安心して仕事に打ち込むことができます。

懇親会も和気あいあい

秋田県内20社目のユースエール認定企業

「ユースエール」とは、若者(youth)を応援する(yellを送る)事業主の意味。当社は若者の採用・育成に積極的で、かつ雇用管理などが優良な企業として、2020年9月に県内20社目の認定を受けました。

厳しい基準を毎年クリアしている国認定の中小企業として胸を張って育成に励んでいます
「月平均の残業時間が20時間以下」、「有給休暇の取得日数が10日以上か平均取得率が70%以上」など、さまざまな基準をクリアした企業のみが認定。若者が働きやすい会社として公に認められています。

関連会社

由利本荘支店
〒015-0013 由利本荘市石脇字田尻野7-247
TEL 0184-44-8891 FAX 0184-44-8892
横手支店
〒013-0049 横手市駅西2-6-14 オフィスseabird2F B号室
TEL 0182-23-5870 FAX 0182-23-5871

企業情報

会社名 株式会社 遠藤設計事務所
所在地 〒010-0914 秋田市保戸野千代田町9-43
HP https://endousekkei.co.jp
電話番号 TEL:018-863-8011
FAX:018-863-8102
設立 1996年4月
従業員数 25名


この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事