

アイビーデリバリー株式会社
“ 一人はみんなの為、皆は一人のため”
安心・安全・確実をモットーに走り続けます
事業内容
- 一般貨物自動車運送事業
- 第一種貨物利用運送事業
- 第二種貨物利用運送事業
- 倉庫業
企業紹介
荷物とともに〈真心〉を届ける
総合物流企業を目指して
1987年創業。秋田を拠点に、食品・家電製品等の県内配送、東北圏内の輸送、鉄道コンテナ等を利用した全国配送のほか、米穀等を保管する倉庫業など、運送業に留まらない総合物流企業を目指しています。常に「感謝」を忘れず「希望」を抱き、あらゆるお客様のニーズに対応。荷物とともに「真心を運ぶ会社」としてこれからも発展していきます。




ポイント!
免許資格取得を補助運行管理者資格・衛生管理者資格・整備管理者・フォークリフト資格・第一種大型免許など、入社後に必要な資格取得費用は会社が補助!
丁寧な新人教育新規採用者には、座学や添乗教育を先輩社員が行い、部署ごとによって異なる商品の取り扱いや品質管理などについて丁寧に指導しています。
安全社員表彰制度「安全はすべてを優先する」をモットーに日々の運行データを集計し、毎月評価して安全運転の優秀者に表彰・褒賞を授与しています。
育児・介護・産前後休暇育児・介護休暇、産前・産後休暇制度を整えています。共働きの男性社員が、第二子の子育てのため育児休暇を取得するなど、男性の取得実績も。
私たちの会社を紹介します!先輩スタッフの声

秋田営業所
勤続年数 入社1年目
資 格 中型自動車第一種運転免許、フォークリフト運転技能講習
ガソリンスタンドの仕事をしていた際、トラックに乗ってみたいと思い運送業に。中型車で市内や県北部の配送する中で、食品の物流を勉強できたのが自分のためになっています。


一緒に秋田のインフラを支えましょう!
本社営業所
勤続年数 入社4年目
資 格 普通自動車第一種運転免許、など
趣 味 屋外スポーツ、など
以前も県外で10年ほど運送会社に勤めていたので、経験を生かせると思い入社しました。物流という大切なインフラを支える仕事に、とてもやりがいを感じています。


本社営業所
勤続年数 入社1年目
資 格 普通自動車第一種運転免許
趣 味 ドライブ
運転することとトラックが好きで入社しました。今はワゴン車で秋田市内の配送を担当しています。失敗しても親身になってアドバイスをくれる先輩がいて、働きやすい職場です。


興味が湧いたらぜひ挑戦して
横手営業所
勤続年数 入社2年目
資 格 大型自動車第一種運転免許、など
趣 味 スポーツ、アウトドア
県外で異業種の仕事をしていましたが、運送業に挑戦したいと思い大型の運転免許を取得しました。先輩が丁寧に教えてくれますし、スキルアップもできるのが魅力の職場です。

資格取得支援で未経験でも安心
女性ドライバーも活躍できる職場です
未経験者でも先輩の丁寧な指導で一から学べるほか、仕事に必要な運転免許などの資格は会社が費用を補助しています。また、労働環境の整備に取り組み、子育てと仕事の両立を応援している職場なので、女性社員も多く活躍!


各種認証を取得しています!




採用担当者からのメッセージ
中距離輸送と県内配送がメイン。基本は早朝からお昼過ぎまでの業務となるので、プライベートタイムをしっかり確保できます。会社説明会や現場見学、新卒者向けの職場体験など、随時受付していますので、ぜひお気軽にご相談ください!
企業情報
| 会社名 | アイビーデリバリー 株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒011-0945 秋田市土崎港西3-3-6 |
| HP | 【hthttps://www.ib-delivery.jp/ |
| 電話番号 | TEL:018-874-9811 FAX:018-874-9812 |
| s.ishiyama@ibd-akita.co.jp | |
| 設立 | 1987年1月 |
| 従業員数 | 146名 |












.jpg)



