



エスケイエンジニアリング 株式会社
地球の深奥から資源を掘削
環境にやさしい豊かな社会づくり
事業内容
企業紹介
永年に渡る経験と技術で信頼のおける掘削サービスを
当社は、石油資源開発株式会社の100%子会社として設立。石油・天然ガス井、地熱井、CCS井、そのほか坑井の掘削・改修及び廃坑の請負などを50年以上担ってきました。地熱開発や温泉掘削などへ応用
される特殊な技術は、他社の追従を許さぬほど充実。近年、目覚ましいハイテク化を遂げる中で経験を積み腕を磨いてきた掘削のスペシャリストを擁し、技術支援サービスや新しい分野への応用を提案しています。
掘削機器の操縦・コントロールを行うドリラーズボック内(左上)と掘管の降下作業(右上)。噴気試験の様子(下)。
二酸化炭素を回収して地下に閉じ込める技術「CCS」や、炭酸ガスを出さない地熱エネルギーの活用など、地球にやさしい再生可能エネルギーの開発促進に邁進。日々、日本におけるエネルギーの自給自足問題に取り組んでいます。
ここがポイント!
新人社員の教育に注力学びの機会をしっかり設け、人材育成に取り組んでいます。入社後、教育に1.5カ月、OJTに6カ月の時間をさき、徹底した指導が行われます。
資格の取得をサポート掘削現場において、特殊な機器の操縦や危険作業に伴う資格は必須。業務に必要となる資格の取得を、すべて会社負担でサポートしています。
安心できる福利厚生共済における各種補助はもちろんのこと、近年はテレワークを実施し、就業時間を選択制に。働きやすい環境づくりに取り組んでいます。
国内最大級の装置と技術深度7,500mまで掘ることができる、国内最大級の掘削装置を保有。これに従事する若手技術者や掘削のスペシャリストが多数在籍します。
先輩スタッフの声

技術部 技術員
勤続年数 入社2年目
資 格 玉掛け技能講習、小型移動式クレーン運転技能講習
趣 味 スポーツ
性 格 ムードメーカー
向いています
石油・天然ガス井、地熱井の掘削をしています。業務中にケガをすることがないよう、安全な作業に徹しています。井戸が完成した時に、何よりやりがいが感じられます。
9:00 掘削作業・適宜休憩
12:00 昼休み
13:00 掘削作業・適宜休憩
20:00 就業ミーティング、退社

技術部 技術員
勤続年数 入社2年目
資 格 玉掛け技能講習、小型移動式クレーン運転技能講習
趣 味 スポーツ観戦
性 格 ポジティブ
掘削することに魅力が感じられます
人のためになる仕事がしたくて入社。石油・天然ガス井、地熱井の掘削をする中で、次の事を考えて仕事をするようになりました。必要な工具等を準備して段取り良く進めています。


技術部 技術員
勤続年数 入社1年目
資 格 玉掛け技能講習、小型移動式クレーン運転技能講習
趣 味 ゲーム
性 格 真面目
楽しみの一つになっています
石油・天然ガス井の掘削に携わっています。先輩の仕事を良く見て、仕事を早く覚えることを心掛けています。さまざまな現場に足を運んで学べることが刺激になっています。

現場で学べます

営業部
勤続年数 入社1年目
趣 味 映画鑑賞
性 格 穏やか
作業所での事務処理や現場で使用するツールの計測などを担当。どんなに小さな仕事でも、掘削を進めるためには必要で、掘削が進むほどに自分の仕事の重要性が実感できます。
8:10 ミーティング、現場作業見学
12:00 昼休み
13:00 現場作業見学および手伝い
15:00 ミーティング
15:20 現場作業見学および手伝い
17:00 退社
石油・天然ガスの掘削技術を活用
長年に渡る豊富な経験を生かし、いかなる地下条件にも適応した掘削を行っています。また、掘削に関した一連の作業は、海外からの技術導入により、最新かつ世界的レベル。国内最大の掘削装置であるリグ「1625-DE」を有しているのも当社の特色の一つです。大深度の石油・天然ガス井を広く手掛けて蓄積された技術と経験は、地震の観測や科学研究などの新しい分野にも応用され、直面する問題解決に役立っています。




採用担当者からのメッセージ
日本のエネルギー開発に貢献しているという自負と責任を持って、日夜業務を行っています。会社入社後は、仕事の基本を教えるための研修や現場でのOJTを行います。学科を問わず、「地下に挑戦したい!」という若者を待っています。
事業所一覧
本社
東京都千代田区岩本町2-1-15
JMFビル01
TEL.03-5820-1951
北海道支店
北海道苫小牧市字沼ノ端134-648
TEL.0144-52-5121
秋田支社
秋田県秋田市寺内字蛭根85-2
TEL.018-896-7511
長岡支社
新潟県長岡市北園町3-21
TEL.0258-24-2363
企業情報
会社名 | エスケイエンジニアリング 株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒011-0901 秋田市寺内字蛭根85-2 |
HP | https://sk-eng.com.inc |
電話番号 | TEL:018-896-7551 FAX:018-896-7553 |
設立 | 1971年10月 |
従業員数 | 107名 |