天喜建設 株式会社は、こんな会社です!

天喜建設 株式会社

やるときはやる!!
休むときは休む! 遊ぶときは遊ぶ!

事業内容

  • 総合建設業(土木工事・建築工事・舗装工事・解体工事その他)

企業紹介

事業展開の原動力は常に
“新”に挑戦する人材力

当社は、県内各地の公共インフラ・施設の整備・管理を担う総合建設業を通じ、地域社会に貢献しています。

 

こうした事業を担うのは、「やるときはやる!休むときは休む!遊ぶときは遊ぶ!」をモットーに活躍する人材力。お互いを尊重するコミュニケーションとストレスフリーな環境で、一人ひとりが新たな挑戦に臨んでいます。

50周年記念事業として花火大会を開催

2022年の50周年記念事業では、地域への感謝を伝える花火大会を開催したほか、年3回のペースで本社周辺の幹線道路の清掃・除草を担っています。また、2007年から毎年開催の「男鹿ナマハゲロックフェスティバル」では会場開設などを手掛けてきました。今後も地域交流や活性化を目指す事業に取り組んでいきます。

 

ポイント!

週休・大型連休も確保

基本的に、土曜・日曜・祝日は休業、お盆・正月も大型連休としているので、プライベートや家族との時間もしっかり確保できます。

秋田県SDGs・健康経営

多様な人材の活躍や社会貢献事業を推進するほか、従業員の健康維持を最優先し、安心して長く働ける環境づくりを進めています。

次世代育成に注力

一人ひとりの要望に応じたキャリアプランを支援。業務に関わる知識や技術の細やかな指導と資格取得支援にも力を入れています。

私たちの会社を紹介します!先輩スタッフの声

目指すキャリアも充実したプライベートも手に入れよう
菅原さん
土木部
勤続年数 入社2年目
資  格 2級土木施工管理技士補
趣  味 フットサル、スノーボード
仕事内容や やりがいなど
施工現場の測量補助・撮影などを担当しています。先輩のわかりやすい指導で2級土木施工管理技士補資格を取得。1級の資格も取得して、道路や橋建設に関わるのが夢です。

 

現場監督になって道路や橋をつくりたい

先輩方のわかりやすい指導でスキルアップ
私の仕事スケジュール

7:30   出社・朝礼
9:00   工程確認
10:00 30分休憩後、測量・事務作業
12:00 昼休み
13:00 現場管理・巡回
15:00 30分休憩後、進捗状況確認・打ち合わせ
17:00 退社

 

やさしく温かい人ばかりで、働きやすい職場です
石垣さん
土木部
勤続年数 入社19年目
資  格 1級土木施工管理技士、解体工事施工技士など10以上
趣  味 プロ野球観戦
仕事内容や やりがいなど
工程・品質の管理を担当する現場で、完成に立ち会った時の達成感は最高です。作業の効率化を図りながらお互いのワークライフバランスを尊重した働き方に取り組んでいます。

現場管理で大切なのはコミュニケーション

完成に近づく現場で“やりがい”実感!

設営からライブ本番まで
男鹿フェスを盛り上げたい!

 

2007年の初開催から「男鹿ナマハゲロックフェスティバル」実行委員会に参加し、会場やステージの設営を手掛けている当社。楽しみにしている若手従業員も多く、設営からライブステージ本番まで、盛り上げ隊としても活躍しています。

設営からステージまで全力で楽しみながら地元に貢献

 

国内外の研修でリフレッシュ

 

年に一度の研修は、全従業員が楽しみにしている社内旅行。これまで韓国、台湾、ベトナムなどの海外や沖縄、大阪、京都などの国内旅行を楽しみました。部署を越えたコミュニケーションやリフレッシュの機会にもなっています。

今年の旅行先は東京!来年は?

関連会社

●株式会社 秋田ハイウェイ
〒018-5201 鹿角市花輪猿ケ平139−3
●天喜商建 株式会社
〒010-0342 男鹿市脇本脇本字大石館69-1

採用担当者からのメッセージ

専門学科以外の方も大歓迎です。週休2日や有給休暇制度・福利厚生も充実しています。プライベートも充実させたい! そんな方におすすめです。ぜひご応募お待ちしています。

企業情報

会社名 天喜建設 株式会社
所在地 〒010-0342 男鹿市脇本脇本字大石館69-1
HP https://amaki-kensetsu.co.jp
電話番号 TEL:0185-25-2969
FAX:0185-25-2968
Email amaki@minos.ocn.ne.jp
設立 1972年4月
従業員数 50名

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事