秋田基準寝具 株式会社
リネンサプライを通して社会に貢献
顧客ニーズに応え提案し続ける企業
事業内容
- 事業務用寝具類一切のリース
- ユニフォームレンタル
- 介護福祉用品レンタルなど
企業紹介
リネンサプライが主軸の医療総合商社です
大正12年、貸布団業で創業。昭和38年、国の基準に基づく寝具の提供を主に設立。今では、「リネンサプライ(リネン製品の在庫を持ちレンタル&クリーニングする事業)」に付随した、介護福祉用品のレンタル・販売、洗剤・消毒剤の販売までを行う医療総合商社です。「世のため人のため」をモットーに、リネンサプライヤーとして顧客ニーズに応えられる企画・提案を続け、より良い商品とサービスを提供します。
メッセージ
ここがポイント!
北日本随一の取引展開病院の寝具をメインに、旅館・ホテルの寝具のリースとクリーニング、介護用品のレンタル・販売を展開。北日本屈指のリネンサプライヤーです。
最新の設備を導入より良い商品を効率的に提供するため、最新の設備を導入。災害時、燃料の入手や供給が困難でも使用可能なバイオマスボイラーが2工場あります。
個人表彰や研修が充実 善い行いをした人や活躍した人の表彰、スキルアップのための研修などを実施。会社も個人も、成長できる取り組みも行っています。先輩スタッフの声

柵山 大貴さん
営業部
勤続年数
入社1年目
資 格
普通自動車第一種免許
趣 味
面白い漫画を探すこと
性 格
まったり
病院や観光業を関わりが深く、自分の価値観を広げられると思い入社。営業部に所属し、お客様へのフォローや新規顧客へ向けたアプローチ。売上につながると大きなやりがいに!


嵯峨 桃佳さん
介護福祉部 事務
勤続年数
入社5年目
資 格
日商簿記検定2級、ほか
趣 味
ドライブ、ツーリング
性 格
ポジティブ
暮らしに欠かせない縁の下の力持ちであるリネンサプライに魅力を感じて入社し、介護施設や病院で使う消耗品の発注業務を担当。お客様からいただく感謝の言葉が原動力です。

片岡 大晴さん
生産部 土崎工場
勤続年数
入社2年目
資 格
英語リスニング検定3級
趣 味
テレビゲーム、音楽鑑賞
性 格
陽気
生産部に所属し、回収物の仕分けを担当。品質を保つために、丁寧に確認をしながら分別しています。リネン類の洗濯を通じて、社会貢献している実感が持てるのがうれしいです。

十人十色の活躍ができる職場環境があります
自分に最も適した関連業務で活躍できます。業務内容は、リネン営業、介護営業、生産工場、配送、資材管理、事務、リネンキーパーなど多岐にわたり、さまざまな経験を積むことが可能。県内外の研修に参加しながら実力をつけ、一人ひとりの得意を活かして働くことができます。

交流イベントや部活動が盛んチームワークが抜群!
社内交流も活発。20代〜60代まで幅広いメンバーが集まる野球部などの部活動があり、そのチームワークの良さが仕事にも生かされています。また、バーベキューや女子会、スポーツ観戦など、イベントも随時開催。


事業所一覧
【営 業 所 】 【 工 場 】
盛岡営業所 (岩手県) 本社工場 (秋田県)
北上営業所 (岩手県) 土崎工場 (秋田県)
山形営業所 (山形県) 湯沢工場 (秋田県)
企業情報
会社名 | 秋田基準寝具 株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒010-0975 秋田市八橋字イサノ6-1 |
HP | http://akitakijunshingu.co.jp/ |
電話番号 | TEL:018-862-4525 FAX:018-823-6484 |
soumu@akitakijunshingu.co.jp | |
設立 | 1963年9月 |
従業員数 | 360名 |