


株式会社 きららホールディングス
職員の笑顔がきらきら輝く場所
事業内容
- 高齢者福祉
- 児童福祉
- 農業事業
- IT事業
- 総合企画事業
- 広報・メディア事業 など
企業紹介
さまざまな分野に挑戦可能
自身の個性を生かせる職場
当社は福祉にこだわらず、ITや農業、ペットトリマー養成校など多くの事業を手掛け、発展しています。また、昇進に関して、国籍や学歴、性別がまったく関係ないのも当社の特徴で、9名の執行役員のうち最終学歴高卒が5名、女性も3名おります。無資格・未経験でも、自分の特技や性格を生かしてさまざまな分野に挑戦できる環境が整い、夢や可能性を伸ばすステージがあります。
ここがポイント!
自社アカデミーで資格取得社内の「きらら医療福祉アカデミー」で、介護職員初任者研修などが取得可能。国家資格の介護福祉士や保育士などの取得サポートも行っています。
子育てと仕事の両立が実現365日夜9時まで開設している保育園や学童クラブがあるのは、子育て世代の強い味方。育児休暇取得・復帰率100%と、職場の協力体制もバッチリです。
偏りや歪みのない360度評価年2回、360度評価制度を設けています。上司や仲間との相互評価制度により、偏りなく正当に評価し、人間関係の歪みを見つけるための制度です。
きららライフサポート制度職員のプライベートをサポートします。職員専用住宅の斡旋や、マイホーム購入の相談や仲介、きらら年金など、職員の暮らしを退職後も支えます。
きららキャリア段位制度を導入仕事上で自分がどの段階にいるのか、次に何を目指すべきかがわかり、社内キャリアを積む上で指針となります。多様な道筋に対応する制度を整備。
代表インタビュー
活躍できるステージを整えて
チャレンジしたい情熱を応援!
私たちきららグループは、現在グループ合計8法人、職員数は約500名ですが、15年前は職員は一人もおらず、当初は妻である専務と二人三脚ですべて創り出してきました。今年度は、新規事業としてIT事業部、農業事業部が立ち上がりました。今後は、広報・メディア事業部が立ち上がる予定です。コロナ禍で都会での生活が必ずしもベストではないことが証明されつつある今、地元・秋田で夢を叶え、素晴らしい人生にすることができるのです。やってみたい、取り組んでみたい仕事を一緒に創り出してみませんか。そして私たちと一緒に、素敵な人生を創り上げていきましょう。皆さんの挑戦をお待ちしております!
先輩スタッフの声
ケアセンターきらら 介護職員 勤続年数
入社3年目
資 格介護福祉実務者研修
趣 味バドミントン
性 格細かいことは気にしない
利用者様の心身のケアや身の回りのお世話を通じて、「ありがとう」と言っていただけた時や、身体の機能が回復された時はうれしいです。利用者様の気持ちに寄り添い、安心・安全に過ごしていただくことを心がけています。

きららアーバンパレス 介護職員 勤続年数
入社3年目
資 格介護職員初任者研修
趣 味写真撮影
性 格明るい、冷静、親しみやすい
高齢者とふれあったり人と話すことが好きで、この会社を選びました。ショートステイを担当し、食事・排泄・入浴の介助など、利用者様の日常生活のお手伝いをしています。介護福祉士の資格を取れるように働きながら頑張りたいです。

安心の「きらら医療福祉アカデミー」
社内にあるスクール「きらら医療福祉アカデミー」では、①資格取得(介護職員初任者研修、介護福祉士実務者研修)②国家試験への全額バックアップ(介護福祉士、ケアマネジャー、保育士等)③社内研修を行っています。働きながら資格取得、仕事を通してさらに知識を増やすことが可能です。
きらら保育園・きらら学童クラブを併設
館内に秋田市認可保育施設を併設し、365日夜9時までお預かりし、同様に学童保育も実施しています。現在、保育園には0歳〜5歳の36名、学童には最大100名が在籍し、のびのびと過ごしています。職員のお子さんを預かり、子育て中も働きやすく安心!
■秋田市元気な子どものまちづくり認定企業
■男女イキイキ職場宣言
■子育て応援リーダー宣伝(秋田市版イクボス宣言)
■秋田県女性の活躍推進企業
新会社設立、グループ会社や施設も続々
2022年春、市立秋田総合病院近くに、高齢者や障がいを持つ方などが暮らす共同住宅と、調剤薬局が複合した医療福祉プラザが誕生します。また、持続可能な開発目標「SDGs」へ取り組んだり、企業としてより大きく成長を続け、安心して働ける環境を整えています。きららホールディングスグループは、100年、200年と存続する企業を目指しています。

2022年に完成予定の医療福祉プラザ

秋田ペット美容学院
事業内容
高齢者福祉・医療サービス
■サービス付き高齢者向け住宅
■ショートステイ
■デイサービス
■訪問介護ステーション
■訪問看護ステーション
■居宅介護支援事業所
■福祉用具レンタル・販売/
住宅改修
■リハビリテーション・機能訓練
■介護タクシー
■調剤薬局
児童福祉サービス
■保育園
■学童クラブ
その他関連事業
■総合企画・営業部
■医療福祉アカデミー
■不動産・相続事業部
■人材紹介・派遣事業部
■農業事業
■IT事業
■広報・メディア事業 など
※きららホールディングス10拠点、22事業所、グループ法人4法人
企業情報
会社名 | 株式会社 きららホールディングス |
---|---|
所在地 | 〒010-0921 秋田市大町2丁目5-1 |
HP | http://www.kirara-tp.co.jp/ |
電話番号 | TEL:018-895-7272 FAX:018-895-7273 |
kup36@grace.ocn.ne.jp | |
設立 | 1990年3月 |
従業員数 | 300名(グループ全体 約500名) |