株式会社 きららホールディングスは、こんな会社です!

株式会社 きららホールディングス

職員の笑顔がきらきら輝く場所

事業内容

●高齢者福祉 ●児童福祉 ●農業事業 ●IT事業 ●総合企画事業 ●広報・メディア事業 など

企業紹介

さまざまな分野に挑戦できる自分の個性が生きる職場環境

当社は福祉にこだわらず、ITや農業、ペットトリマー養成校、美容師養成校など、多くの事業を手がけています。また、昇進に関しては、国籍や学歴、性別がまったく関係ないのも当社の特徴で、9名の執行役員のうち最終学歴高卒が5名、女性も3名おります。無資格・未経験でも、自分の特技や性格を生かして、さまざまな分野に挑戦できる環境が整い、夢や可能性を伸ばすステージがあります。

代表メッセージ

活躍できるステージを整えてチャレンジしたい情熱を応援!

株式会社きららホールディングス代表取締役/鈴木 嘉彦】さん


私たちきららグループは、現在グループ合計10法人、500名を超える職員がいますが、17年前は職員は1人もおらず、当初は妻である専務と二人三脚ですべて創り出してきました。都会での生活が必ずしもベストではないことが証明されつつある今、地元・秋田で夢を叶え、素晴らしい人生にすることができるのです。やってみたい、取り組んでみたい仕事を一緒に創り出してみませんか。そして、私たちと一緒に素敵な人生を創り上げましょう。

ここがポイント!

正当な360度評価制度

年2回、360度評価を実施しています。上司や仲間との正当な相互評価により、一般的に多い「人間関係による退職者」が0名となっています。

きららライフサポート制度

職員のプライベートを手助けします。職員専用住宅の斡旋や、マイホーム購入の相談や仲介、きらら年金など、職員を退職後も支えます。

きららキャリア段位制度 仕事上で自分がどの段階にいるのか、次に何を目指すべきかの指針となります。社内キャリアを積み、多様な道筋に対応する制度を整備。

先輩スタッフの声

佐々木 葉湖さん
ショートステイ 介護職員
勤続年数 入社3年目
資 格 介護職員初任者研修
趣  味 ドラマ鑑賞
性  格 気が利く

人見知りでしたが、仕事をしていく中で人と話すことが好きになりました!
良かったこと・やりがい
保育士と介護士の仕事に興味があり、きららでは幅広い分野に挑戦できると思い入社しました。最初は嫌がっていた方が帰るときに「来て良かった」と言ってもらえると嬉しいです。

入居する全ての方に丁寧に接しています

小倉 仁奈さん
ショートステイ 介護職員
勤続年数 入社2年目
資 格 介護職員初任者研修
趣  味 映画鑑賞
性  格 明るい

先輩方も気を使ってくれて働きやすい職場ですよ!
良かったこと・やりがい
職場見学の時に、先輩や社長と話した時の優しい雰囲気に惹かれました。ショートステイは入居者さんが毎日入れ替わるので、初めての人でも全員に話しかけるようにしています。

人と話すことが大好き!

安心できる「きらら医療福祉アカデミー」

社内にあるスクール「きらら医療福祉アカデミー」では、社内研修を
定期的に実施し、働きながら資格を取得し、知識を増やすことが可能です。資格取得や国家試験を目指す職員には、全力でバックアップを行っております。

資格取得をサポート!

きらら保育園・きらら学童クラブを併設

館内に365日運営の秋田市認可保育施設を併設し、学童保育も実施しています。

■秋田市元気な子どものまちづくり認定企業
■男女イキイキ職場宣言
■子育て応援リーダー宣伝(秋田市版イクボス宣言)
■秋田県女性の活躍推進企業

子育て中でも働きやすく安心できますよ!

 

新会社設立、グループ会社や施設も続々

企業として大きく成長を続け、安心して働ける環境を整えています。SDGsにも取り組み、100年、200年存続する企業を目指しています。

近年始動した農業事業部

秋田ペット美容学院

事業内容

高齢者福祉・医療サービス
■サービス付き高齢者向け住宅
■ショートステイ
■デイサービス
■訪問介護ステーション
■訪問看護ステーション
■居宅介護支援事業所
■福祉用具レンタル・販売/住宅改修
■リハビリテーション・機能訓練
■介護タクシー
■調剤薬局
■共同住宅

児童福祉サービス
■保育園
■学童クラブ

その他事業
■ペット事業
■美容師養成事業
■総合企画・営業部
■医療福祉アカデミー
■不動産・相続事業部
■人材紹介・派遣事業部
■農業事業
■IT事業
■広報・メディア事業
■自動車関連事業     …など
※きららホールディングス7拠点、
22事業所、グループ法人9法人

誰もがきらきらと輝くひとみで毎日を過ごせる世界を目指して

企業情報

会社名 株式会社 きららホールディングス
所在地 〒010-0921 秋田市大町2-5-1
HP http://www.kirara-tp.co.jp/
電話番号 TEL:018-895-7272
FAX:018-895-7273
Email kup36@grace.ocn.ne.jp
設立 1990年3月
従業員数 360名(グループ全体約500名)


この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事